SSブログ

Rugbyman No2 [ベルギーの外食]

ブリュッセルの中心部にある「Rugbyman No2」というお店。

ブリュッセルの聖カトリーヌ教会付近にはシーフードレストランが数多くあり、その中でも有名なレストランがこの「ラグビーマン」。

No1とNo2があるが、噂によるとNo2の方が味がいいらしい。

壁に電飾のオマール海老が張り付いている姿を見ていたら思わず「かに道楽」を思い出してしまった。

オマール海老が入ったコースを注文すると、ここでも懐かしいものが登場。焼肉屋さんでよく出てくる紙のエプロン。

味は、一言。「ジューシーで美味しい~」。

ブリュッセルに来た際はムール貝も捨てがたいのですが、オマールもまたなかなかのお勧め。

住所:Quai aux briques 12

 


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 7

YAP

これはおいしそうですね!
ブイヨンで煮込んであるのでしょうか?
電飾も nice! です。
by YAP (2006-06-30 20:00) 

m25

Rugbyman、実はずっと気になってました。
ラグビー選手のことを rugger man、といいますが、Rugbyman=rugger manなのか?と。
Rugbymanって、何語になるんでしょう?仏語辞典に載ってるのかな。
(すみません、仏語辞典を買いたいと思って10年以上経過してます・・・。)

聖カトリーヌ教会付近、昔、治安が悪いとかいわれてた気もするんですが、
昼間なら大丈夫そうですね。

ちなみに、紙エプロンが出るということは、そんなに汚れるものなんでしょうか。
こういうのも、やはりナイフとフォーク、なんでしょうか?
by m25 (2006-07-01 03:44) 

Kiri

>>>YAPさん
美味しかったです!正直言って、こんなに甘いオマールを食べたのは初めて。
これはガーリック風味だったので、多分ゆでたオマールにガーリックとオリーブオイルを掛けた感じかな。

>>>m25さん
フランス語の辞書でRugbymanを引くと、ラグビー選手とのこと。
創始者が昔ラガーマンだったりするのでしょうか?不思議です。
聖カトリーヌのあたりにはまだあやしげなお店もあるので、明るいうちに行くのがいいかもしれませんね。
ちなみに、ナイフとフォークは最初だけ使ってあとは手づかみでした。それなりにぽろぽろと身がこぼれるので、エプロンが必要なのかもしれません。
でも、あまり必要性が感じられなかったような気もします。
by Kiri (2006-07-01 04:22) 

たろちぅ

美味しそー!エビ好きにはたまりません。
しかも、お店がかわいいですね。
by たろちぅ (2006-07-01 05:34) 

Kiri

>>>taro_chuさん
美味しいし、サービスもなかなか。
お店がちょっと狭いけど、それ以外はいい感じです。
by Kiri (2006-07-01 05:43) 

m25

すみません、辞書までひかせてしまって・・・。
Rugbyman=Rugby+manで英語っぽいなあ、でも・・・と思ってたので、
仏語といわれて、そうだったのか、、、と長年の疑問が解けて有難いです。
でも、フランスはともかく、ベルギーってラグビー盛んなんでしょうか?
サッカーはやはり人気の様ですが・・・。

ところで、海老、手づかみでよいのですね。次回はチャレンジしたいと思います!
by m25 (2006-07-03 23:21) 

Kiri

>>>m25さん
普段フランス語はほとんど使わないので、たまに使わないと辞書が寂しがるので・・・。
ベルギーは何が盛んなんでしょうね?もちろんサッカーは盛んだし、テニスも結構盛んですよね。でもラグビー・・・。不思議です。
by Kiri (2006-07-04 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。